人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々考えていることを思うままに。ひっそりと栃木SCを応援しつつ、かなり脱線してます。(注:エキサイトブログを除き、リンクのないトラックバックは受け付けない設定となっております)


by silky_wing

業務連絡

本ブログは実質「休止」状態ですが、ネットでの活動は続けておりますので、移転先等をお知らせします。

ブログ:
http://d.hatena.ne.jp/noriyukin/

よろしくお願い申し上げます。

N研究員拝
# by silky_wing | 2010-08-29 11:27

栃木-徳島@西が丘

J2を目指すため完全プロ化したため、ほとんどの選手が入れ替わっちゃったんで、最近はご無沙汰だったのですが、久しぶりに行ってきました。

というのも、ホームのグリスタ(栃木県グリーンスタジアム)はナイター設備がない工事中なので、ナイトゲームは東京で開催してるんで。

ま、自分的にはラッキーなのですが。

久しぶりに行った西が丘。
やっぱいいですね。ピッチとの距離が近くて。

前に行ったのも栃木SCの試合だったんですけどね。
(アマチュア時代、前期優勝を決めた横河武蔵野戦)

てか、その頃と応援している人の数があまり変わってないよ。
まあ、平日の上に地元じゃないんでこれは仕方ないのですが…

さて、やっと試合内容。

栃木は4-4-2の3ラインで、ラインを高く保つコンパクトなサッカーをやろうとしていた。

これは徳島相手には一応通用していて、中盤では数的優位を一応保っていて、互角にやりあえてた感じ。
もちろん、裏を取られたらってのはあるけど、徳島にはそんな気の利いた選手はいなかったし。てか徳島の10番、ブラジル人なのに何か微妙にいけてなかったような…

栃木の方は選手でいうと、米山と栗原はJ2下位ではちょっとレベルが違う感じ。
米山はディフェンスで非常に「効いてる」感じでボールの奪い方も安心して見てられる。
栗原は攻撃時のほとんどのボールは彼を経由してじゃなかったかな。松田監督が連れて来ただけに、当然といえば当然なのでしょうが。
元J1では河原もいたけど、そんなに目立ってなかったような印象。シャドータイプなので、チャンスがなかったというのもあるとは思いますが…

ただ、マイボールになってからの攻撃の形がなさすぎ。

何ていったらいいのか、単調な縦ポンとかサイド一辺倒とか、そんな言葉で形容できるような形すら見当たらないような感じ。うまく言葉にできなくて申し訳ないのですが、とにかく「形」すら見当たらないというのが正直な印象。
7試合やって1得点なのも、わかるような気がするといったところか。
まずは守備からで、チーム構築中なのかもしれないけど、ここまでいくと選手はもちろん、監督の手腕も問われるところではあるような。

というわけで、決定機は徳島の方が多かった。
得点かと思ったらオフサイドだったり、小針がやたら当たってたり。
徳島の決定機はセットプレー絡みがほとんどで、流れの中ではさほど崩されてなかったのが救いか。といっても、現代サッカーはセットプレーで決まるとも言われるので、単なる言い訳ともいえるのですが…
てか栃木は1回しか決定機はなかったし。

あと、期待してたのがアマチュア時代に栃木SCから大宮に移籍して、今年から戻ってきた若林。
このblogの過去ログを読んでいた方はご存知かと思いますが、当時のJFLでは抜きん出た存在感だったのが強く印象に残っていて、ずっと気になっていた選手なので、途中出場とはいえ、見られたのは嬉しかったです。

ただ、プレーがちょっとアレだったなあ…
確かにマークが厳しかったというのもあるけど、ポストとしては、もう少し頑張ってボールキープしてもらいたかったような。こう言っちゃあれだけど、徳島のDFに抑え込まれてるようではなあ…
僕の期待値が高かったってのもあると思うけど。
あと、チームとしても、若林の身長を活かした高いボールをもっと使ってほしかったなぁ。セットプレーもフィードも。
少なくとも今の状態では、途中出場なのもやむを得ないのかなあと。
個人的には日本には少ないタイプの万能型FWと評価しているので、河原との2トップが機能すれば面白いはず。もっともっと頑張っていただきたい。

こんな感じなので、結果は書くまでもないですよね。
0-0のスコアレスドローでした。
でも楽しかった。このチームはまだ成長途上。また観に行きたいです。
# by silky_wing | 2009-04-16 01:18 | 栃木SC
松田浩監督就任のお知らせ

いやー、先日ヴィッセルを解任されたときから、「来てくれたらいいな」って思ってたけど、まさかホントに来てくれるなんて。
たぶん、国内でフリーの監督の中では最高クラス。ヴィッセル時代のコレクティヴなサッカーが、僕の好みってのもあるけど・・・

来年J2昇格1年目だけど、これなら結構いいとこ行けるんじゃね?

って、期待のしすぎはよくないですね。

でも、信頼できる監督さんなんで、短期にならず、中期的に任せるつもりでいれば、きっと結果を出してくれると思いますよ!
# by silky_wing | 2008-12-15 20:56 | 栃木SC

【祝】参入決定。

わかってたことですが。
改めて、感慨深いものがあります。
しかし、来年のJ2は51試合かぁ。多いなあ…

Jリーグ:栃木、富山、岡山を承認…来季からJ2でプレー

 Jリーグは1日、東京都内で臨時理事会を開き、Jリーグ準加盟クラブのうち、日本フットボールリーグ(JFL)で今季2位の栃木SC、3位のカターレ富山、4位のファジアーノ岡山について、Jリーグ入会を承認した。新クラブの入会は昨年のロアッソ熊本、FC岐阜以来。来季はJ1が今季と同じ18、J2が3増の18クラブとなる。

 3クラブは、JFL4位以内という成績面の条件をクリア。経営面の審査も踏まえて承認された。Jリーグの鬼武健二チェアマンは「上がったけれどしんどいでは困る。さらなる経営努力をしてほしい」と求めた。

 準加盟クラブのうち、ガイナーレ鳥取はJFL5位、ニューウェーブ北九州は同10位で条件を満たさず、審査対象から外れた。

 また、J2優勝の広島と2位山形のJ1昇格も承認した。鬼武チェアマンは初昇格の山形に「山の神をびっくりさせるような活躍を」とエールを送った。3位となる可能性のある仙台、セ大阪、湘南、鳥栖も、J1との入れ替え戦に勝った場合に承認する。

 J2は来季も現行の3回戦総当たりを継続する。J1の16位とJ2の3位で行っている入れ替え戦を廃止し、J1の下位3チームが自動降格し、J2の上位3チームが自動昇格する。

 Jリーグは将来、J2を最大22クラブに拡大し、上限に達し次第、JFLとの入れ替え戦を行う方針。J2が19クラブ以上となった場合、2回戦総当たりに変更する。

 ◆J2昇格チーム紹介
 ◇栃木SC 前身は1953年発足の栃木教員サッカークラブで、94年に現在の名称へ変更し、一般社会人にも門戸を開放してクラブチーム化。00年にJFLに昇格し、07年2月に準加盟した。ホームタウンは宇都宮市。
 ◇カターレ富山 JFLのYKKAPとアローズ北陸がJリーグ加入を目指し、07年オフに合併して誕生。「カターレ」はイタリア語の「カンターレ(歌う、語る)」と富山の方言「勝たれ」をかけている。ホームタウンは富山県。
 ◇ファジアーノ岡山 川崎製鉄水島OBによるサッカー同好会を前身とするクラブチーム「リバー・フリー・キッカーズ」を母体に、03年発足。07年に地域リーグ所属で初めてJリーグ準加盟を果たした。ホームタウンは岡山県。

 J2は来季も現行の3回戦総当たりを継続する。J1の16位とJ2の3位の間で行っている入れ替え戦は廃止し、J1の下位3チームが自動降格し、J2の上位3チームが自動昇格する。

# by silky_wing | 2008-12-01 23:17 | 栃木SC

【祝】J2参入。

栃木SCが4位以上を確定 サッカーJFL

 サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は16日、後期第15節最終日を行い、Jリーグ加盟を目指す栃木SCがアルテ高崎に6-1で大勝し、Jリーグ加盟条件のひとつとなる4位以内に入ることを確定した。
 栃木は残り2試合で勝ち点61の2位。勝ち点54で5位のガイナーレ鳥取が2連勝しても、栃木を上回れない。3位のカターレ富山、4位のファジアーノ岡山はともに勝ち点58で、次節に勝てば4位以内が確定する。


選手、監督、スタッフをはじめ、関係者の皆様、おめでとうございます!

自分は3年前の全員アマチュアだった頃から栃木SCをウォッチしていて(その関係で、今も「J . B . A n t e n n a」には登録されています)、今のプロチーム化したチームはあまり観ていないし、今日も所要でグリスタには行けなかったのだが、それでも単純に嬉しい。

J2だと、首都圏での試合数も少し増えるというのも理由にあるがそれはナイショだ(笑)。

恐らくフロント的には、最低限の目標だったし、これからが大変なのはもちろんわかる。

でも、今日ばかりは選手を讃えたい。本当にありがとう!
# by silky_wing | 2008-11-17 00:43 | 栃木SC